ホーム > 太陽光発電 > 補助金について

補助金について

補助金を利用して太陽光発電をお求めやすい価格で設置
補助金とは、低炭素社会づくりに貢献する太陽光発電の普及を推進するため、住宅用太陽光発電システムを設置する方を対象とした制度です。住宅用太陽光発電システムの価格低下を促しつつ市場の拡大を図ることを目的にしています。補助金の申込・申請の受付から交付までの業務を、一般社団法人太陽光発電協会 太陽光発電普及拡大センター(J-PEC)が行っています。
株式会社RYXTEC(リテック)

複雑な補助金申請は株式会社RYXTECにて代行します。

WEBシミュレーションでお住まいの地域の補助金が
どれくらいかもわかりますので、まずはお試しください。
株式会社RYXTEC(リテック)

補助金は最大3カ所から受け取ることが可能です

1 国による補助金(住宅用太陽光発電導入支援対策費補助金)
2 都道府県からの補助金
3 市区町村からの補助金
地方自治体には都道府県と市区町村の2種類あり、自治体ごとに補助金の交付の条件や金額が違ってきまので,現在お住いの自治体では、どんな補助金制度があるのか確認しておきましょう。
株式会社RYXTEC(リテック)

1.国の補助金

国からは、2種類どちらかの補助金が交付されます。
(1)1kw当りの太陽光発電システム導入価格が2万円を超えて41万円以下(税抜き)の場合は
  1kwあたり20,000円の補助金が交付されます。
(2)1kw当りの太陽光発システム導入価格が41万円を超えて50万円以下(税抜き)の場合は
  1kwあたり15,000円の補助金が交付されます。
  (どちらの場合でも太陽電池モジュールの公称最大出力が10kwを超える場合は。9.99KWとして計算します)
国の補助金
補助金上限額年度/申請期間
(1)20,000円/KW199,800円平成25年度/H25 .4.17~H26.3.31
(2)15,000円/KW149,850円平成25年度/H25 .4.17~H26.3.31
株式会社RYXTEC(リテック)

2.都道府県と市区町村の補助金

自治体ごとに補助金の交付の条件や金額が違ってきます。現在お住いの自治体では、どんな補助金制度があるのか確認しておきましょう。弊社でお調べすることもできますのでお気軽にご相談ください。
神奈川県
補助金上限額年度/申請期間
神奈川県15,000円/KW50,000円平成25年度/H25 .4.17~H26.2.14
市区町村(神奈川県)
補助金上限額年度/申請期間
横浜市50,000円一律50,000円平成25年度/H25 .4.4~H26.1.31
川崎市25,000円/KW87,000円平成25年度/H25.4.1~H2.2.17
相模原市15,000円/KW52,000円平成25年度/H25.4.1~H2.2.14
厚木市10,000円/KW40,000円平成25年度/H25.4.1~H2.3.15
株式会社RYXTEC(リテック)