ホーム > エアコン > 取付工事・クリーニング・定期メンテナンス

取付工事・クリーニング・定期メンテナンス

株式会社RYXTECでは、家庭用エアコン・業務用エアコンの取り付け、移設、撤去、クリーニング、定期メンテナンスなどを行っています。電気配線工事から取り付けに関わる全てをご提案から施工まで一貫して自社責任施工で行っていますので、万が一のトラブルにも地域密着で迅速に対応することができます。
株式会社RYXTEC(リテック)
株式会社RYXTEC(リテック)

株式会社RYXTEC(リテック) 取付工事(家庭用・業務用)

株式会社RYXTEC(リテック)
こんな時にご利用いただいています

インターネットで購入したエアコンを取り付けて欲しい

引っ越すのでエアコンを別の部屋に移設したい

エアコンは持っているので取り付けだけしてほしい

取り付け/移設/撤去/電気工事/室外機基礎工事/動作確認
株式会社RYXTEC(リテック)
室外機設置例
天吊り/壁吊り/壁掛け/屋根置き/ベランダ置き/大地置き/立ち下ろし/二段置き
さまざまな取り付けを行っています。お気軽にお問い合わせください。
■ 取り付けの条件について
下記の場合は、別途作業料金が発生します。また、作業で解決できない場合、取り付けが出来ないケースもございますのでご了承下さい。
・もともとある配管・配線・部品などが使用できない状態または足りない場合。
・電気系統の条件が、取り付けのエアコンの指定と合わない場合。
・壁などの貫通穴に、配管・配線などが通らない場合。
・「室内機《と「室外機《が同一階にない場合。
・「室外機《が床置き・地上置きでない場合。
・「室内機《と「室外機《の接続距離が15m以上の場合(機種や設置条件により異なります)。
株式会社RYXTEC(リテック)
株式会社RYXTECの業務用エアコン工事
・業務用エアコン工事に関わる電気工事
・電力会社規定の「動力申請《
・室外機を取り付けるための室内機基礎工事
・外部配管のラッキング工事
・業務用エアコンに関わる取付け工事
株式会社RYXTEC(リテック)
株式会社RYXTEC(リテック)
■ 新規で取り付けの場合は現場調査が必要です
作業前に現場を把握しておくことで、工事に必要な追加料金等が後から発生したりしません。
お客様の環境を事前に調査することで、お客様に合った機器の選定ができ、電気の容量などの工事に必要な項目のチェックができます。更に現場を把握することで、作業日数が明確になります。
株式会社RYXTEC(リテック)

株式会社RYXTEC(リテック)クリーニング・メンテナンス(家庭用・業務用)

こんなことありませんか?

エアコンの効きが弱くなった気がする。

商品電力が増えて電気代が 上がっているかもしれません。

エアコンをつけると変な臭いがする。

カビや汚れが溜まって、細菌を 部屋中に撒いているかもしれません。
汚れで風量が10%落ちると、電気代は約20%増加します。
新しいエアコンに変えるメリットは?

省エネタイプの機器に変えることによって電気代が抑えられます。

効きやすく、冷えやすくなります。

マイナスイオン発生や加湿機能など独自の機能を持つ機種もあります。

エアコンクリーニングのメリットは?

購入当初の効きを取り戻し、電気代の節約になります。

カビや汚れによるいやな臭いが激減します。

年に1回は大掃除をするとエアコンの効きを保てます。

ホコリ除去 / 高圧洗浄 / 防カビ処理 / 部品洗浄
エアコンクリーニングの必要性とは?

ゴミ、カビが溜まった状態だと、送風と一緒に飛び散ってしまい体に悪影響を与える。

汚れが溜まることで効きが悪くなり、電気代も高くつく。

ゴミが詰まることで故障しやすくなる。

株式会社RYXTEC(リテック) 単体クリーニング
クリーニングが必要なときに、必要な台数ぶんをご依頼いただける業務用エアコンクリーニングです。
20,000円~35,000円/1台目
作業時間:1.5時間~2時間/1台
作業範囲:エアコン本体
※汚れの状態や設置状況により別途お見積もりが必要な場合があります。
※経過年数、使用状況によりクリーニング出来ない場合があります。
株式会社RYXTEC(リテック)
株式会社RYXTEC(リテック) 定期クリーニング・メンテナンス
クリーニングが必要なときに、必要な台数ぶんをご依頼いただける業務用エアコンクリーニングです。
株式会社RYXTEC(リテック)
業務用エアコンは利用時間が長く、多くの人の空気を管理している大事なものなので定期的なクリーニングが必要です。
1台あたり30,000円くらいのコストがかかるため、ビル管理者さまとしてはなかなか取り組むことが難しいので、お得な定期更新クリーニングメニューを用意しています。
株式会社RYXTEC(リテック)
株式会社RYXTEC(リテック)
1.半年に1回メンテナンスに伺います。
・冷媒ガス圧チェック
・冷暖房温度チェック
・動作チェック など細かくチェックします
エアコンの調子が悪くなった時に必要です
2.年に1回エアコンクリーニングを実施
・エアコンの内部を取り外して洗浄
・オーバーホール
 消費電力削減につながります。
通常価格:20,000円~35000円/1回・1台
※年に1回のクリーニングが必要です
3.出張点検無料(年2回まで)
定期メンテナンス会員になっていれば、出張点検も無料で行います。ほとんどの方が汚れが気になってからお問い合わせされるかと思いますが、目に見える汚れが確認できるということは、エアコンの内部はホコリやカビなどの汚れで大変な事になっています。 その前にお気軽に無料点検をご利用ください
定期メンテナンス会員費(年間契約)
月々5,000円/1台目(室内機を含む)
月々2,000円/2台目以降(室内機を含む)
何年か先を考えた際に、エアコンの消耗やコストが 定期メンテナンスを行っているほうがお安くなっています!
・エアコン買い替えの際には、エアコン本体代金を格安でご提供できます。
・エアコンには必ず寿命がきます。定期メンテナンスの会員であれば、  新品エアコン本体を格安でご提供させていだたきます。
株式会社RYXTEC(リテック)
株式会社RYXTEC(リテック)
株式会社RYXTEC(リテック)